パラオ1
2006年 09月 05日
翌朝、6:30に福岡空港へ。パラオ共和国へ家族旅行です。
「なぜ、パラオか」って?
10年前に新婚旅行へ行った地です。
当時、私はサラリーマンで、東南アジアへはしょっちゅう出張へ行ってました。
長時間飛行機に乗るのも嫌だったし、とにかく『のんびり』がキーワードでした。
そんなに遠くなく、かつ観光地化されていない海のきれいな所。
そういうことで『パラオ』に決定!! ダイバーでも無いのにね。
ということで、10年が過ぎ、家族も4人になり再びパラオへ回顧ツアー。
(ホテル、オプショナルツアーなど、ほぼ同じにしてみました。)
パラオへの行程は、コンチネンタル航空で福岡空港→グアム(トランジット)→パラオ。
今、空港ではチェックがとても厳しいですね。
液体を機内持ち込み出来ませんし、グアムでは、トランジットなのに一旦、入国・出国手続きを行い、さらに入念なチェック…。
子連れにとっては辛いです。

パラオ空港は大きく様変わりしていました。
10年前は、バスターミナルみたいな感じで、荷物もほとんど手渡し状態だったのに、今は、ちゃんとターンテーブルもあります。
アバイ(パラオの伝統的な集会所)風な立派な空港になってました。
バスに乗り込み、宿泊先のPPR(パラオ・パシフック・リゾート)へ到着し、部屋へ入ると22:00。
田舎からだと結構、時間がかかりますね。
四ッ谷酒造五代目
【人気ブログランキング】…[蔵日記]を訪れていただきありがとうございます。
日記を読んでいただけたら、クリックをよろしくお願いいたします。
【家族日記~パラオ旅行1日目】もよろしく♪
by shochuya | 2006-09-05 14:08 | その他 | Trackback | Comments(0)